神戸・舞子調査ダイブ~

ブログ

こんにちは!
SOBLUEDIVERS須磨、かずまです!

今日はみなべでエンリッチ講習の予定でしたが、
風が強く、前日にはサンマリンさんから連絡がありクローズとのこと。
おとなしく中止としました。

昼頃から生憎の雨なので、たまっていた事務作業Dayとしました~
ここ最近のブログも書かないとね(^^)

まずはここ最近の神戸・舞子の海についてです!
昨日も調査で潜っていました!

10月19日(木)
神戸・舞子:Gerageraビーチ
水温:24℃
透明度:6~8m

まだ水温は24℃ありますが天気によっては、ドライスーツに衣替えの時期ですね~
透明度は安定して8m前後ってところです。めちゃ良くもなく濁りもないです。
やはり流れが出る時間帯があるので、そこは避けて潜ります。

浅場にはマアジやメジナが群れています。
この時期が一番魚影が濃い季節ではないでしょうか。

マクロ生物も探せば見つかります。
コケギンポは各所で見つかりますね(^^)

アミメハギの子供は沢山います。
集まっている所もあるのでそこを狙って。

キジハタの幼魚がブーツ?ナガグツ?の中に住み着いています。

岩の隙間には、ベニツケガニやアカシマモエビがいました。

数は少ないですが、ナベカも観察できます。
早朝のハッチアウトとか見たいですよね~

大きなアイナメもいました。
今年も綺麗な卵を見せてくれよ~

そして、今のメインの生物、マダコです。
舞子では9月中旬ごろからマダコの抱卵が観察できます。
10月5日撮影の現在観察している1か所目のマダコです。
1~2週間くらい経過しているでしょうか。

これは10月5日に撮影した2か所目の抱卵場所で、この時ほぼ産みたてぐらいの卵です。
産みたては白く艶があります。

これが同じ場所で昨日撮ったマダコの抱卵。(2か所目)
10月19日なのでちょうど2週間経過した所です。
黒い目が出てきています。

これは昨日(19日)見つけた3か所目の抱卵場所。
2か所目と同じような成長具合かな?

来週に1か所目のハッチアウト、
2,3か所目は10月末の大潮あたりがハッチアウトとなりそうです。

10月28、29日あたり、日中やサンセットからのナイトなど、
ハッチアウト狙いで潜りませんか~??

ご連絡お待ちしております~

コメント

タイトルとURLをコピーしました