~神戸の海へ~リクエスト舞子FUNダイブ・ナイトもね(^^)

ブログ

こんにちは!
SOBLUEDIVERS須磨、かずまです!

昨日はリクエストを頂きまして、
神戸の海・舞子FUNダイブに行ってきました(^^)/

今回も午後から2ダイブして、ナイトダイビングもしてきましたよ!

9月7日
舞子:ゲラゲラビーチ
透明度:5m
水温:23.4℃
風向:南西

2本目辺りから少しウネリが出てきましたが、問題なく潜れましたね。
透明度は5~6mほどで、連日の大雨の影響がまだ残ってる感じで、
水底に泥が堆積していました。
水中は幼魚たちが少し成長している感じでしたが、海藻はほぼなくなっていました(‘_’)

今回はマダコが抱卵しているかな?と狙って探しましたが、、、チーン
全然見つからず、、、去年は10月後半にも新しい卵があったので、
舞子ではもう少し後なのかな?
他のポイントだともうバリバリやってるんですけどね~地道に探します~
でも、今回も新しい発見もあったし、いっか!

写真はさかいさん(仮名)に頂きました!生物は写真でどうぞ!

夏前に小さな幼魚が沢山いたコブダイ。
少し成長して大きくなっていました、まだ色があっていいですね~

珍しく砂に潜らずタコ壺に入っていたジャノメガザミ。
タコに見つからないようにしろよ~

コロダイの幼魚もいました(^^)/
このくらいもかっこいいですね~

ケヤリの下にカサゴ。
いい所とらえましたね~

ずっと探してたタツノオトシゴメス。
見たのは去年の冬以来かな?
サンゴタツはいたんですが、タツノオトシゴがなかなか見つからなかった(‘_’)

でも、今回だけで4個体Get(^^)/
1か所は同じ海藻についててウネリにつられてこんな感じに(^^)v

ナイトではアオリイカの威嚇や

カワハギやアミメハギの幼魚が寝てました。

他にも、トビヌメリの喧嘩やエビクラゲ、ミヤコウミウシ、クロシタナシウミウシ大量発生、
各所でマダコ、尾びれに寄生虫いっぱいのヒラメ、魂サイズのアオサハギ、増えてきたクジメとアイナメ、
などなどマニアックな生物が沢山観察できました!

また10月あたりから神戸の海のトップシーズンが始まります。
これからどんどん潜らなきゃな~
お問合せどしどしお待ちしております!

それでは、また~

コメント

タイトルとURLをコピーしました