こんにちは!
SOBLUEDIVERS須磨、かずまです!
今日のブログも
昨日の和歌山周遊研修の続きとなります(^_^)
3日目~
引き続き赤松ダイバーズさんで串本予定でしたが、
風が強く串本は厳しいとのことなので、皆で須江に行くことに!
ボート2本とビーチ1本潜ってきました(^^♪
須江でのボートはしたことなかったのでいい機会でしたね(^O^)/
ポイントは一番面白いという「ナギザキ」
水深30m付近から6mくらいまである大きな根があるポイントです。
その根の上にブイがあって、そこにボートをつけるので楽ちんです。
ロープ沿いに降りたら根だし、
安全停止までじっくり遊べるので分かりやすいポイントですね(^^)
今回は根をじっくり回ろうと思いましたが、
深場の方で探すとクルマダイがいるということなので、
GORILLA HOUSEの昇太と探しに行きました。
するといました、クルマダイ(^^)/
いや~お会いするのは久しぶりだな~
少し大きめでしたが、無事Getで一安心(^^♪
その深場には他に、イッテンアカタチやインドアカタチ、ハモ、
チカメキントキ、ホウセキキントキ、トサカクレエビ(たぶん)などがいました。
船に上がってから、アカタチとかなんやらいっぱいいたなーなんて話したら、
昇太「えっアカタチ見てない!見たいんだけど!てか教えてよー」
僕「だってまずはクルマダイでしょ、最後にクルマダイ見つけたんだからー
でも、イッテンアカタチはビーチでも出てるよ、あとで見れるよ(^^)
あーでもインドアカタチは出てないのかな?あれは体高があって小さくて可愛いねよな~」
昇太「インド見たい!」
とかいうので
2本目はゆっくり根を回ろうと思ったけど、また二人で深場へ、、、
(後で聞いたら、ビーチでイッテンもインドもいた(笑))
無事、インドを昇太に見せ、
イッテンのコロニーの中にまたインドがいましたが、
深場のアカタチはすぐ引っ込むし全然寄れないのでダメでしたねーちーん(-_-;)
深場から上がってからは根周りで遊びましたが、生物豊富でした(^_^)v
西日本にホントに多いと思う、テヅルモヅルエビ。
てかなんでテヅルモヅルがあんなにあって、昼でも出てるの?
大瀬で見つける時は岩の隙間の奥でしか見なかったのに(‘_’)
てか、ホントに深海性のヒトデなの?
昇太が教えてくれたオオモンカエルアンコウ!
めちゃでかで顔しか入んない(^_^)
3本目は内浦ビーチへ!
結局、内浦ビーチでもインドアカタチが出てると聞いたので探しに行きました!
内浦のインドは寄れる!(笑)
さっきまでのボート深場の苦労はなんやったんや(-_-;)
横ホバリングも見せてくれるし(笑)
そして夜はまた赤松さんの宿へ~
またまた豪華な食事~
今回の鍋はブリしゃぶでした~幸せ~
少しだらだら長くなったんで、この辺で~
ボートでEX後にフィンも履かずにバックロールで海に落ちた昇太の話とかもあったんですが、
また直接会ったときに聞いてください。細かく話しますので(笑)
次回は4日目古座編です~
それでは、また~
コメント