こんにちは!
SOBLUEDIVERS須磨、かずまです!
先日、宮城県女川へ下見&調査ダイブ行ってきました!
例のごとく加古川ダイビングスクールKANAUの河口さんに誘われまして、
ホイホイ着いていっちゃいました(^^)/
何日かの滞在で、海も陸も堪能したので、
今回は海編で、次回陸編も書きますので、ぜひ見てみて下さい(‘◇’)ゞ
それでは海から~
今回お世話になったのは、
宮城ダイビングサービス「ハイブリッジ」さん。
そこのオーナーのマサさんは、以前葉山にあるNANAさんで働いており、
僕が大瀬崎時代に会ったことがありました。
覚えているかな~?と思って話すると、
「やっぱり!なんか見たことあるな~と思ったんです」と
ガイドがよくいいそうなこと言ってました(笑)
お店に集合してから、車で移動。
ポイントは竹浦港。2日間ここで潜りました。
いくつかあるポイントの一番潜る所みたいですね。
港まではお店から10分ほどで、
ダイビングの施設もあって、もちろん温水シャワーなど完備なので、
すごい快適でした!
あっ施設とか船とか全然写真撮ってないや(-_-;)
すいましぇ~ん(>_<)
準備したらさっそく出港~
水温は7℃!でしたが、舞子の9℃で慣れているので、大丈夫でした(^^)
透明度は3m前後、、、地形覚えるのは諦めてめちゃついていきました(笑)
数日前まで15mほど見えていたそうですが、、、
それでは見た生物です~
まずは今回の旅の一番の目的クチバシカジカ!!
っと思ったら、、、親がいない!まさか卵のみ!
マサさんの見解だと周りをうろついていたアイナメに食べられたんじゃないかと、、、
残念、、、そのあとも2日間かなり探してもらいましたが、見つからず、、、
また来いってことですね!
次回はツアーで来てリベンジします!
来年の3月かな?興味ある方一緒に行きましょう!!
先に河口さんがクチバシカジカの卵撮っているときに自分で見つけた、メンコガニ。
後ろのオスがメスをがっちりハサミでつかんでいます。
繁殖行動の前段階かな?
女川に来て一番最初に見た生物がこれだったので、
心の中で「女川、なかなかマニアックだなー!」と一人で興奮(笑)
リュウグウハゼとマボヤ。
そこらじゅうにマボヤがあるのでなんとか絡めて(^^)
アキギンポとマボヤとキサンゴ。
壁にキサンゴが多いの写真映えしますね(^^)/
ウスマメホネナシサンゴとウミウシ。
和名のないウミウシでした、いっぱいいたけど。
名前なんだっけ??
もう一人の目的!
フサギンポ!予想以上に大きくて、ブサかわでした!(笑)
見た瞬間笑ってしまって、体でてる所撮ればよかった(>_<)
トウシマコケギンポかな?
右上の白いやつはイシコというナマコです!
女川はそこらじゅうイシコだらけ!白くて綺麗ですよ!
そして、見たかったシチュエーション!
マボヤに乗るダンゴウオ!
一日目はウネリが少し残っていたので岩の隙間にいるダンゴしか見れませんでしたが、
2日目にはウネリも落ち着き、6か所でホヤに乗るダンゴが見れました!!
こんなものも見れました!
オビアナハゼに食べられるダイナンギンポ。イシコを添えて。
こういう生態は萌えますね~
今回クチバシカジカは見れませんでしたが、色んな生物が見れました。
やっぱり伊豆や関西方面と見れる生物が全然違って面白いですね。
また来年潜ってみたいと思いました!絶対ツアー組もうっと(^^)/
お世話になったハイブリッジのマサさん、ありがとうございました!
必ずツアーでリベンジに来ます!
そして誘ってくださったKANAUの河口さんいつもありがとうございます!
またどこか潜りに行きましょう!!
明日はリクエスト須江FUNダイブ行ってきます!
ドタ参加ありです!お待ちしております!
それではまた~
コメント